本文へ移動

今すぐ実践! 寒さ対策 [住まいの豆知識]

長野の冬は長いですよね。そして気になるのは冬の寒さです。
「暖房をかけているのに、窓から寒さを感じてちっとも暖かくない」とお悩みの方も多いかと思います。
 
窓からの冷気には2種類あります。
コールドドラフト
▶ 窓面で冷やされた空気が下降気流となり、大きな流速を生じるコールドドラフト。
 
▶ 窓面が冷やされることで、放射によって感じる体感。
 
上記それぞれを防ぐことが大切です。
 

簡単にできる寒さ対策

■ カーテンの場合
窓にカーテンが取り付けられている場合、カーテン周りの隙間を起因とするコールドドラフトが寒さの原因となります。対策として下記の方法があります。
① 下の隙間
カーテンの下部は床に付いて余るぐらいの長さにしましょう。掃き出し窓だけでなく、腰窓でも床に届く長さにすることで保温性を高めます。こうしてコールドドラフトの出口を塞ぎます。
寒さ対策
カバートップ
② 上の隙間
コールドドラフトの入口を塞ぎます。
「バランス」という上飾りをカーテンレールを覆うように取り付けたり、「カバートップ」という部材でレール上部に蓋をします。
少し大掛かりな方法としては、カーテンボックスを取り付けたり、カーテンレールを天井に取り付けるのも同様に効果的です。
寒さ対策
リターン
③ 横の隙間
「リターン」という折り返しをカーテン生地で作り、横からの空気の出入り防ぎます。
①から③を同時に行うことで、更なる断熱効果が期待できます。
また、厚手の生地や裏打ちのついている生地をカーテンに使用することで、更に断熱性能を引き上げる事ができます。
メーカーによっては保温性にランクを付けており、高い順からSAランク→Cランクの4段階に分けています。
■ 障子の場合
寒さ対策
 太鼓貼り
和室などで障子が使われている場合、コールドドラフトはほとんど発生しないので、放射による寒さを防ぐ必要があります。両面に障子を貼る(太鼓貼り)ことで空気層ができ、断熱効果をアップします。
■ ハニカムサーモスクリーンに変える
寒さ対策
ハニカムサーモスクリーン
閉めた時に空気層ができる断熱ブラインドで、その断熱性の高さから近年注目を浴びています。ハニカムサーモスクリーンを取り付けることで、断熱サッシなら20%、非断熱サッシなら30%ほど寒さを和らげてくれるそうです。
■ 内窓の設置
寒さ対策 YUMOTOの家
内窓の設置
今ある窓の内側に新しく窓を追加します。費用はかかるものの、その効果は絶大です。窓が増えますので開閉の手間が増えたり掃除の手間が増えたりするデメリットはありますが、それを上回る快適さが手に入るため大好評です。
 
 
TOPへ戻る