よくあるご質問トップページ > よくあるご質問 すべて開く施工エリアはどこまでですか?弊社の施工エリアは、長野県北信地域となります。 ・中野市・飯山市・長野市・須坂市・千曲市 ・下高井郡(山ノ内町・木島平村・野沢温泉村) ・下水内郡(栄村) ・上高井郡(小布施町・高山村) ・上水内郡(飯綱町・信濃町) ・埴科郡(坂城町) 工事期間はどのくらいかかりますか?家づくりの進め方とあわせてご説明すると、 ①ヒアリング~プランニング・実施設計完了 約3~5ヶ月 ②ご契約~着工前準備 約半月 ③地鎮祭~お引き渡し 約4~6ヶ月 となります。 計画から設計まで、誰が行うのですか?弊社の経験豊富なスタッフが、計画から実施設計まで担当いたします。また、設計活動を主とする設計事務所様の設計・監理での家造りもいたします。 設計料について、どの程度用意すれば良いですか?設計・施工・メンテナンスまで一貫したトータルサポートの工務店です。ご契約に至った場合、設計料は発生しません。 設計事務所様の設計・監理の場合は、別途とお考えください。 住宅性能についての理解度は?「BELS(省エネ性能評価)」「長期優良住宅」「フラット35」などの認定申請も弊社スタッフが行います。 融資や資金計画についての対応は?専門のスタッフが対応いたします。また、税法や登記に関するご相談も承ります。工事期間中、現場の職人さんへの対応はどのようにしたら良いですか?お茶出しなどのお気づかいは不要です。職人さんに会った際「ご苦労様」とひと声かけていただければ幸いです。リフォーム・リノベーション工事はできますか?専門スタッフが現況調査を行い図面化して、できることとできないことをご提案いたします。 詳しくは[リノベーション]をご覧ください。 住まいの購入に伴い、契約金以外にも購入者が支払うべき費用はありますか?契約金以外にも購入者が支払うべき費用がございます。住まいを手に入れるということはご自身の資産が増えるということ。資産を取得するのに必要な手続きがあり、支払うべき税金等が発生します。一般的に、契約金額の5%が目安だといわれていますが、ローン借り入れを行う場合等、それ以上の費用が必要となることもあります。(概算で100〜200万円。)これらの(契約金額に含まれない)諸費用は、基本的に現金で必要となります。 詳しくは、住まいのブログ「新築に伴う諸費用」をご覧ください。 家づくりのことなら、どんな事でもご相談ください お問い合わせはこちらTEL. 0120-110103